一人暮らしの場合、日々の家事は手軽に済ませられるかもしれませんが、子供がいる家庭では大変な作業になります。
特にキッチンは目につきやすい場所なので、すっきりとおしゃれに保ちたいものです。収納を上手に行えば、時間の節約にもつながります。
100均ショップには、手頃な価格で便利な収納アイテムが豊富にあります。
ここでは、おすすめの商品とDIYのアイデアを紹介します!
キッチンカウンターを整理するための100均アイテム
100均ショップには、キッチン用品や収納ボックスがたくさんあります。
どの商品を選ぶか迷ったら、以下のおすすめアイテムをチェックしてみてください!
アイテムその①:調味料入れ
調味料入れは種類が豊富で、100均ショップなどの店頭には様々な商品が並んでいます。オイルや調味料を入れておくだけで、使い勝手が良くなります。
また、粉状の調味料を同じ容器に揃えると、統一感が出て見た目もおしゃれになります。
料理のモチベーションも上がりそうですね!
100均ショップでは、湿気を吸収する素材の器もあります。
フタとスプーン付きで、価格は税込330円。
機能性とデザインが兼ね備えているので、ナチュラルテイストのインテリアにも合います。
調味料を入れ替えたり、容器を洗ったりするのが面倒な場合は、カウンター下やシンク下に調味料置き場を作ると便利です。
取っ手付きのカゴやファイルボックスを使えば、使う時だけ取り出せて、スペースも取りません。
アイテムその②:フックの活用
フックはキッチン収納に欠かせないアイテムで、さまざまな用途に使えます。
特にレンジフードフックは調理器具をすぐに取り出せるので便利です。
S字フックはキッチンツールを掛けるのに最適で、アルミニウム、ステンレス、真鍮、カラーリングされたものなど、素材や色も豊富にあります。
テープやマグネットタイプのフックもあり、サイズも様々なので、自分のニーズに合わせて選べます。
粘着式のフックバーにS字フックを組み合わせると、吸盤タイプの不安定さを解消できます。
木製のフックバーや突っ張り棒を使うアイデアもあります。
料理中にiPadを汚さずに使えるようにフックを活用する方法もあります。
アイテムその③:ワイヤーネットの使い方
ワイヤーネットは収納アイテムとして人気があり、キッチンカウンターの壁掛けによく使われます。
100均ショップでは「ワイヤーネット」とか「ワイヤーラティス」と呼ばれています。
色やサイズも様々で、ワイヤーネット用のフックも販売されています。
バスケットと組み合わせることで、キッチンにぴったりの収納が作れます。
リメイクシートを壁に貼り、フックとワイヤーネットを取り付けることで、小物が置ける収納スペースが作れます。
予算も1000円前後で、作業時間も約1時間で完成します。
アイテムその④:ジョイントラックの活用
100均ショップ独自の商品であるジョイントラックは、小さめのサイズで組み立てが簡単なため、キッチン収納に適しています。
耐荷重は10kgまでで、キャスターを付ければ移動も楽になります。
スパイスラックや食器棚として使うことができ、高さの調節が可能なので、キッチンワゴンとして大きめに作って家電を置くこともできます。
アイテムその⑤:突っ張り棒の多用途性
突っ張り棒は家庭内でさまざまな用途に活用できる便利なアイテムです。
私は洗濯物の室内干しやカーテン掛けに使っていますが、棚作りにも役立ちます。
市販の突っ張り棒は長さや太さが豊富で、使い勝手が良いです。
100均ショップでは「突っ張り棒壁面ガード」も販売されており、壁との安定性を高めることができます。
突っ張り棒を使った収納アイデアは、結束バンドやS字フックと組み合わせることでさらに便利になります。
縦に取り付けることで耐荷重が向上し、横に取り付ければ棚としても活用できます。
サランラップやタッパー、食器、まな板など、日常使うアイテムの収納にも便利です。まな板や包丁は毎日使用するため、洗った後の一時的な置き場としても役立ちます。
賃貸住宅でも壁に傷をつけることなく取り付けられるため、女性や引っ越しの多い方にもおすすめです。
キッチンペーパーの収納にも突っ張り棒を活用することで、固定された場所に保管でき、使いたいときにすぐに見つけることができます。
アイテムその⑥:リメイクシートの活用
リメイクシートはキッチンの印象を大きく変えるアイテムです。
一般的なサイズは45cm×90cmで、価格は約110円からです。
木目調、レンガ柄、モノトーン、花柄など、デザインの種類も豊富です。
初心者でも扱いやすいサイズなので、簡単に貼ることができます。
私は以前、キッチンの棚の扉に英字新聞デザインのリメイクシートを貼り、新たな雰囲気を楽しんでいます。
貼り付けには少し時間がかかりましたが、2時間程度で完成しました。
大理石デザインのリメイクシートも人気で、表面が滑らかで防水性があり、汚れが付いても簡単に拭き取れます。
ただし、長期間貼っておくと剥がしにくくなるので、ゆっくりと剥がすのがコツです。
リメイクシートはカウンターや壁、レンジフードなど、さまざまな場所に貼ることができます。
壁全体に貼ると、まるでリノベーションしたかのような変化を楽しめます。
アイテムその⑦:すのこの活用
すのこはキッチン収納にも活用できるアイテムです。
100均ショップでは、さまざまなサイズのすのこが販売されています。
すのこは通気性が良く、丈夫なので、収納棚としても使えます。
縦横に組み合わせてボンドで接着するだけで、簡単に棚を作ることができます。
カップスタンドやスパイスラックとしても活用でき、キッチンだけでなくリビングや洗面所でも使えます。
キッチンカウンター上のDIY収納アイデア
簡単なDIYでキッチンの収納スペースを増やしたり、おしゃれな雰囲気を作り出すことができます。
スパイスラックや棚など、本格的なアイテムも手作りできるのが魅力です。
冷蔵庫の上に設置したスパイスラックは、材料費が100均アイテムで済むためコストパフォーマンスも良いです。
コルクボードを使った扉付きラックは、メモを貼ることもできて便利です。
カラーボックスと天板を組み合わせたカウンターは、収納グッズとしても機能し、ゴミ箱や追加の収納スペースを設けることも可能です。
突っ張り棒とワイヤーネットを使った収納アイデアは、インテリアとしても魅力的で、ペットがキッチンに入らないようにするフェンスとしても活用できます。
キッチンカウンターの収納改善とDIYアイテムの選び方
収納改善のためのアイテムを手に入れたなら、DIYプロジェクトに取り掛かる準備は整っています。
ただし、適切な工具がなければプロジェクトは始まりません。
ホームセンターで必要な道具を揃えることもできますが、予想外に費用がかさむこともあります。
DIY用品も収納アイテムと同時に購入できるため、必要なものをチェックしてみましょう。
基本的な工具として、ドライバー、ペンチ、ニッパーなどがあります。
これらはネジやビスの取り付けに欠かせないアイテムで、サイズや種類も豊富です。
ネジやビスもさまざまなサイズがあり、家のあちこちで役立ちます。
ハンマーや釘セットも用意されています。
ステンレス製の金具は、木製ボックスの結合や棚の補強に役立ち、錆びにくく丈夫です。
打掛やラッチは扉を閉じたり固定したりするのに適しており、蝶番はスパイスラックの扉などに利用できます。
また、ペットフードのボックスや隠したいスイーツの収納にも使用できます。
塗料やハケ、滑り止め手袋、ステッカーシールなども取り揃えており、リメイクプロジェクトをすぐに始められます。店内を見て回るのも一つの楽しみです。
まとめ
キッチンカウンターの収納は、100均アイテムを利用することでコストを抑えつつ効果的に改善できます。
特におすすめのアイテムは、調味料入れ、フック、ワイヤーネット、ジョイントラック、突っ張り棒、リメイクシート、すのこです。
DIYによって自分のアイデアと工夫を加えれば、キッチンの雰囲気を大きく変えることが可能です。
必要なDIY道具も収納アイテムと同様に購入できるため、整理整頓されたキッチンは使いやすく、作業のモチベーションも向上します。
100均で見つかるアイテムは簡単なDIYプロジェクトにも活用でき、女性でも手軽に始められます。
休日にはパートナーに手伝ってもらうのも良いでしょう。これからの引っ越しや断捨離にも最適な時期です。
収納を見直す際は、ぜひこれらのポイントを参考にしてください。