100均ショップのおすすめ金物工具5選!手軽に楽しむDIY!

100均

「100円ショップの工具って実際に使えるの?」と思う方もいるでしょう。

たしかに、頻繁に使用すると耐久性に問題が出ることもあります。

しかし、たまに行うDIYや小さな工作には、100均ショップの工具が意外と便利です。

さらに、100均ショップには驚くほど多くの種類の金物工具があります。
ホームセンターのような品ぞろえで、100円とは思えない商品も見つかります。

多くの選択肢の中から、DIYに役立つ100均ショップの金物工具を厳選して紹介します。
品質や使い勝手についても詳しくお話ししますので、お楽しみに!

100均ショップの工具でDIY!金物工具の品質レビュー

私の地元の100均ショップでは、50種類以上の金物工具が揃っています。
大型店舗では、さらに多くの種類があります。
多種多様な工具があると、ついいろいろなものを手に取ってしまいますよね。

しかし、中には品質がイマイチなものもあります。
「材質や加工の精度」に違いがあるため、価格に差が出るのでしょう。

細かく見ると、噛み合わせが甘かったり、角が少し丸くなっていたりすることもあります。
だから、購入する前にしっかりと商品をチェックすることが重要です。

実際に何度か購入してみると、高価な工具に匹敵する性能のものにも出会えます。
使いやすい工具を見つけたら、100均ショップの金物工具はおすすめです。

100均ショップのノコギリの切れ味レビュー

100円のノコギリの切れ味について気になりますよね。
プロの大工さんが使うようなものと比較するのはやめましょう。

使い続けると刃こぼれやささくれが出ることもありますが、これは材質の違いによるものです。

しかし、日曜大工や簡単な工作に使う分には、高価なノコギリを買うよりも100円ショップがおすすめです。

ノコギリにはいくつかの種類があり、切断する材料によって選ぶべき刃の粗さや形状が異なります。
100均ショップでは、ホームセンターに劣らない豊富な種類が揃っています。
いくつかの種類をご紹介します。

■押し引きノコギリ
細くて粗めの刃が特徴で、押しても引いても切断できる便利なノコギリです。
合板などを切るのに適していますが、天然木材の切断には不向きです。

■引き回しノコギリ
刃が細かいため、曲線や円形の切断に適しています。
また、切断中の視界がクリアである点も特徴です。

■細工用ノコギリ(刃渡り18cm)
通常のノコギリよりもやや小さめで、細かい刃が使いやすさを提供します。
大きなものを切るのには向いていません。

■PVCパイプ専用ノコギリ 刃長21.5cm

このノコギリはプラスチック専用に設計された刃を持ち、PVCパイプやプラスチック製の容器などを切るのに最適です。
私自身も大きなプラスチック製品を切る際に使用していますが、最初は非常に良く切れます。

ただし、何度か使用すると徐々に切れ味が落ちるのが難点です。
100均ショップのノコギリは、適切に研ぐことで、専門店で購入するものと同等の切れ味を維持できます。
プラスチックだけでなく、アルミや銅などの金属製パイプにも対応しています。

押し引き、引き回し、細工用、PVCパイプ用のノコギリは外見は似ていますが、刃の形状が異なります。
購入時には、用途に応じたものを選ぶことができます。

■ホビーノコギリ 刃長16.5cm

初心者にも扱いやすく、様々な素材を切ることができる万能型ノコギリです。
ただし、金属の切断には適していません。

■ファミリーソー家庭用

持ち手がしっかりしており、弓のような形状をしています。
購入時には金属切断用の刃が装着されていますが、木工用の刃に交換することも可能です。
専用の替刃セットには、木工用と金属用の刃が各2本ずつ入っています。

■金切りノコ 刃長25cm

金属の切断に特化したノコギリで、購入時には細かい目の刃が装着されています。
金属切断では刃こぼれが起きやすいため、粗い目と細かい目の替刃がセットになった替刃を別途購入すると便利です。

■カッタータイプノコギリ

カッターナイフのような形状をしたノコギリで、木材などの切断にも対応しています。
大きなものを切るには向いていませんが、小さな角材などを切るのには便利です。

■フレームのこ(弓型ノコギリ) 刃長25cm

ファミリーソーに似た形状で、持ち手がしっかりしています。
安全のため、購入時には刃の向きが逆になっているので、使用時には向きを変える必要があります。

ノコギリには押して切るタイプと引いて切るタイプがあり、商品の説明に記載されていますので、用途に合わせて選んでください。

100均ショップの金物工具「ヤスリ」

ヤスリについても、本格的な使用には向かない場合があります。
粗製のため、品質にばらつきがあるので、予備を購入しておくと安心です。
ヤスリには番手があり、数字が大きくなるほど目が細かくなります。

これにより、仕上がりの滑らかさが異なるため、作業内容に応じて適切な番手のヤスリを選ぶことが重要です。

■紙製サンドペーパー

サイズ:14cm×23cm
粒度:#60、#100、#180、#240、#300、#400、#600、#1000

木材や金属の表面を滑らかにするのに適しています。
サイズが小さいので、大きな面を磨く際には複数枚を使うことが多いです。
小さい物の細かい仕上げには最適で、さまざまな粒度がセットになっているので、用途に合わせて選べます。

■メッシュタイプ両面サンドペーパー

サイズ:9.3cm×23cm
粒度:#60、#100、#150、#240、#400

紙製サンドペーパーよりも耐久性があり、木材、プラスチック、石材、皮革、陶器、金属など幅広い素材に使えます。
両面が使えます。

■スポンジブロックサンドペーパー

サイズ:8.5cm×12.5cm×2.5cm
粒度:#40、#60、#80、#180

持ちやすいブロック型で、角度が付いているので使いやすいです。
粗い粒度は錆落としやペンキ剥がしに、細かい粒度は金属磨きや木工の仕上げに適しています。

■スポンジ付きサンドペーパー

サイズ:15cm×12cm
粒度:#80、#120、#240、#500

柔らかいスポンジが付いているので、凹凸のある面や曲面にもフィットします。
水洗いができ、木工、金属、プラスチックの表面処理に使えます。

■ダイヤモンドサンドペーパー

サイズ:10cm(3本セット)、16cm(2本セット)、20cm(1本)
粒度:非常に細かい

セラミック、プラスチック、金属などの硬い素材の磨きに適しています。
小さいサイズのセットは手芸用にも使え、さまざまな形のサンドペーパーが入っています。
効果的に使うには、サンドペーパーを外側に押し出すように力を加えます。

100均ショップの金物工具「レンチ」

■六角レンチセット(ホルダー付き)

サイズ:6mm、5.5mm、5mm、4mm、3mm、2.5mm、2mm、1.5mm

六角形のネジを締めるのに使います。
自転車の修理や家具の組み立てに便利です。
L字型の持ち手で、締める強さを調整できます。

■折りたたみ式六角棒レンチセット

サイズ:6mm、5mm、4mm、3mm、2.5mm、2mm、1.5mm

折りたたみ式でコンパクトに持ち運べ、携帯用として便利です。

■モンキーレンチ

ボルトを挟む部分の幅を調節できるので、さまざまなサイズのボルトに対応します。
自転車の修理などに使えますが、ボルトを傷つけないようにしっかりと合わせて使うことが大切です。

■コンビレンチミニセット

スパナサイズ:4.5mm、5mm、5.5mm、6mm、7mm
レンチサイズ:5mm、5.5mm、6mm、7mm、8mm

先端が開いた方がスパナ、閉じている方がレンチと呼ばれ、どちらもボルトやネジを締めたり緩めたりする際に使用します。
スパナは狭い場所での使用に適していますが、締め付け力は弱めです。

一方、レンチはボルト全体に力を加えることができるため、強く締め付けることが可能ですが、狭い場所では使いにくいです。
用途に応じて使い分けることが大切です。
コンビレンチはスパナとレンチが一体化しているため、より便利に使えます。

100均ショップの便利な工具「ドライバー」

■精密ドライバーセット6本
サイズ:(プラス)#00・#0・#1
    (マイナス)1.0mm・1.2mm・1.6mm

■交換式精密ドライバーセット6本
サイズ:(プラス)#00・#0・#1
    (マイナス)1.0mm・2.0mm・2.4mm

■T型ラチェット式ドライバー
サイズ:(プラス)#00・#0・#1
    (マイナス)1.0mm・2.0mm・2.4mm

■カラフルミニドライバーセット6本
サイズ:(プラス)#0・#1・#2
    (マイナス)3mm・5mm・キリ付き

小型の精密機器や家庭用品のネジ締めに幅広く対応します。
定期的な使用や軽い工作には十分ですが、耐久性には限界があります。
私も時々使用していますが、3~4年は持っています。

100均ショップの実用的な工具「ドリルビット」

■ネジ締め専用ビット
■穴開け専用ビット

ネジ締めと穴開けのためのドリルビットがあり、電動ドライバーなどに取り付けて使用します。
下穴を開けることでネジ打ちがスムーズになり、私も下穴開けで失敗が減りました。

耐久性には限界があるため、予備を用意しておくと安心です。
日曜大工や簡単な工作には十分活用できます。

100均ショップの人気工作工具

グルーガン

グルーガンとグルースティックを使用して、様々な素材を接着できます。
木材や布地にも使えますが、滑らかな表面の素材には不向きです。

使用する際は、グルーガンを温めてからトリガーを引き、樹脂を溶かして接着します。
溶けた樹脂が固まると接着完了です。

ただし、トリガーを引く前に十分に温めることと、使用後は冷えるまで待ってから片付けることが大切です。

クランプと万力

クランプと万力は似ていますが、どちらも材料を接着する際に強力に挟み込むための工具です。
切断作業時に材料を固定するのにも役立ちます。

■C型クランプ
挟める幅:75mm、50mm、25mm

一般的なクランプで、小さめのサイズが多いため、複数箇所を固定する際に便利です。
多くの人が複数個購入します。

■F型クランプ(家庭用)
挟める幅:50mm~200mm

より広い範囲を固定できるクランプで、家庭用のDIYに適しています。

■クイックバークランプ(ホビー用)
挟める厚さ:最大10cm

仮固定に適したクランプで、締め付け力はやや弱めですが、簡単な工作や仮固定には十分です。

■スチールクランプ(家庭用)
サイズ:6インチ、4インチ

洗濯ばさみのような形状のクランプで、紙など薄い材料の接着に適しています。
実は、強力な締め付け力を活かして、洗濯物を固定するのにも使えます。

まとめ

100均ショップには多種多様な工具が揃っていますが、すべてを網羅しているわけではありません。

100円ショップの製品なので、専門的な作業には向かない場合もありますが、軽い工作やDIYには十分活用できるでしょう。

低価格なので、使い捨て感覚で購入できるのも魅力の一つです。
近くの100均ショップで、意外な掘り出し物が見つかるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました